ワイモバイル 石橋 | 日記 | 注意喚起!!

Top >  日記 > 注意喚起!!

ワイモバイル 石橋 の日記

注意喚起!!

2017.05.16


こんにちは!タナベでございます!!

みなさまニュースは見てますでしょうか?
最近の「朝」「昼」「夜」 で特集くまれている内容。

それは「ランサムウェア」です!!
ご存知ない方にも説明しましょう。

一言で言うと ウイルス です。
最近のランサムウェアはPCが重点的に置かれていますが
実は。
去年からこの「ランサムウェア」は日本に侵入していたのです!!
しかもPCだけではなくスマホにも感染するという恐怖オオオォォォ!!(ノ゚□゚)ノ

今回はスマホのランサムウェアについて情報お伝え致します!!




PCのランサムウェアは、windowsのアップデートをすれば大丈夫と言われていますが
スマホはそうもいきません。

 ランサムウェアの感染源として
「メール添付ファイル」「ウェブサイト閲覧」の2つがあります。

例えば、ランサムウェア「Locky(ロッキー)」
多くがメールの添付ファイルを開いたことが原因だったそうです。
請求書などを装ったメールの添付ファイルを開いてしまい感染するそうです。



 スマホが起動できなくなる端末ロック型のランサムウェアは実は
2016年3月頃からあるそうなんです

感染すると一切画面が戻せなくなります(ノд-。)
さらに下側には被害者の顔写真まで表示されます
勝手に、スマホのインカメラで撮影した写真なんです
スマホを元に戻すにはiTunesカードで金を支払えと脅してくるんです
怖いですよね。。。

 でもランサムウェアはスマホアプリらしいので、
アプリを削除できれば復活できるらしいです(警察情報)
でもランサムウェアに感染した状態ではアプリを削除できないため
「セーフモード」で再起動する必要があるそうです

ここらへんの操作は警察に聞くのがいいかもですね。





でもだからと言って感染しても安心というわけではないんですよ!!
復活したとしてもデータは消えてるかもしれません

ですので感染する前提ではなく!!
感染しない為に何をすべきか、が大切です!!
私も含め簡単にできる対処法
それは、セキュリティを入れることです(;人;)



ただし。
無料のセキュリティアプリはダメですよ∑(´□`;) !!
無料でスマホを守ってくれるなんて美味しい話はありません
それでデータがとんでも誰も戻してはくれませんからね




ワイモバイルでは2種類用意しております!

セキュリティ235円
サギも防いでくれるセキュリティ370円

どちらも一度設定すれば、あとは24時間自動パトロールしてくれます
感染するまえに貴方のスマホも何か対策した方がいいですよ(ノ゚▽゚)ノワッショイ

もし「わからない」「そうしたらいい」 など
聞きたい事がありましたらお気軽にご来店ください。

 

日記一覧へ戻る

【PR】  とり王  介護用品の通信販売 オーダーエイジ  有限会社 日豊建装  神田今川橋歯科クリニック  Rapport Ballet (ラポールバレエ)